※本ページにはプロモーションが含まれています
看護師の仕事をしていて家帰ってから疲れすぎて寝るだけの生活している、忙しいのに給料低くてモチベーションが上がらない、子育てを両立させる働き方ができる場所を探したいなどなど考えてませんか?私もそうでした。前の職場は有休は取れない、時間外は書けない、できない奴と言われうつ状態でした。
体重55㎏→40㎏台になりうつをきっかけにこれ以上ここにいても自分の価値が下がるだけだと思い転職しました。
結論から言うと、鬱だった私が利用した転職サイトはジョブメドレーです。この記事を読むことであなたもジョブメドレーに向いているのか判断する情報が得られるので是非参考にしてみてください。
ジョブメドレー 看護近年、転職や就職を支援するサービスが多様化する中で、サービスの評判は選択の決め手となる要素の一つです。この記事では、ジョブメドレーの看護師向けの評判について詳しくまとめていきます。
ジョブメドレーは、看護師に特化した求人情報を提供していてその数45000件以上、多くのユーザーに利用されています。具体的な体験談や、多くの看護師が感じた利点、さらにはちょっと違うかも…という点が反映されています。このような様々な視点からの情報を取り入れることで、ジョブメドレーのサービス利用してみたいか参考になります。
また、ジョブメドレーの評判を確認することで、他社との比較や採用についての状況にも影響されています。看護師としての転職を考える際、適切な選択を行うためのポイントを押さえれば、賢明な判断ができるようになります。さらに、ジョブメドレーを利用することで得られるスカウト機能や離職率に関するデータについても詳しく触れ、看護師の皆様が安心して転職活動を行えるようサポートします。この記事を通じて、ジョブメドレーについての理解を深め、今後の自分がどういう生活をしていきたいかついて考え役立てていただければ嬉しいです。
ジョブメドレーの看護師の評判まとめ
ジョブメドレーが看護師に向けた評判は?
ジョブメドレーは看護師に向けた求人の適切な情報提供を行い、良い面と悪い面の共通点があります。評判や口コミを見て、自分に合っているのか見ていきましょう。
ジョブメドレーの体験談
看護師の中で、ジョブメドレーを利用した体験談では以下のような内容がありました。ジョブメドレーの転職体験談から一部抜粋させてもらってます。会員登録後に見ることができます!
求人分かりやすく、サイトが使いやすい。なるべく早く入職したかったので、面接の手続きや入職までスムーズに進んだので助かりました。
電話などの催促や会話などなく、自分のペースで仕事を探せたのが良く、スカウトで相手方から連絡を頂けるのは助かりました。
一方で、一部利用者からは紹介された求人が自分の条件に合わないことがありました。また、実際の面接を経ての応募状況についても、看護師の意見が集まっており、ジョブメドレーの透明性と利用しやすさが満足度96%に繋がっている根拠だと思います。
ジョブメドレー利用者の良い評判と注意点
ジョブメドレーの良い評判で代表的なのはサポートを必要としない限りエージェント介入がほとんどなく自分のペースで進められる。スカウトが来た時に自分が必要とされていると自信がつく、転職後申請して60日以上働くと勤続支援金が貰える。などです
求人数の豊富さだけでなく、公式サイトからのサポートや資料の提供が評価されています。一方で、応募してみたものの「募集しておりません」と返信が来て煩わしさを感じることがあるとの意見もあるため、気になっている求人があれば早めに応募するなどの注意が必要です。
自分が希望する良い求人に出会うためには求人数が多いに越したことはありません。その中で色々な求人を見て気になる病院や施設があれば「応募」をしましょう。けれど日々忙しくて求人情報を見ている余裕なんてない!
そんな方こそプロフィールを全て入力することで条件に近いスカウトメールが届く確率が上がります!忙しいあなたの為に、入力したプロフィールがこういう条件で働きたいですよ~とアピールしてくれる
↑ジョブメドレーの実際の画面です。また、転職体験談は10000件を超えており転職で重要視したポイントを見ることで、私もここを重要視して求人を探そうと思う目安ができるのでお勧めです!
ジョブメドレーの評判を活かすためのポイント
ジョブメドレーを最大限活かすためには、事前に希望条件を明確にし、登録時にしっかりと入力することが重要です。私もプロフィールを全て入力したことで条件に合うスカウトが来ていました。
様々な求人に対して応募を行う際には、しっかりと情報収集を行うことが求められます。また、求人の詳細に目を通し、応募する前に職場についての評判や口コミを確認しておけば、より満足度の高い転職が期待できます。分からないことがあればlineやメールを利用し、担当とコミュニケーションを取ることで解決できます。
履歴書の作成も項目に沿って入力すればできるので、この機能を活用できるのはポイント高いと思いました!
ジョブメドレーと他社比較による評判の違い
ジョブメドレーと他の転職サイトとの比較では、求人の質と量に注目しています。ジョブメドレーは豊富な情報量を誇り、アプローチ方法が明確でサイトが見やすいと好評です。
多くの看護師に支持されていますが、他社に比べて条件面での交渉がやや難しいという意見がありました。また、サポートの質に関しても担当によってばらつきがあり、実際にどのように活用しているかによって評価が異なるのが実情です。
ただ他と違い、サポートによる電話連絡をするのが面倒だと思う方にはおすすめできるサイトなので、私のような自分のペースで進めたいめんどくさがりにはメリットが多かったです(笑)
ジョブメドレーのスカウトの仕組み
ジョブメドレーのスカウト機能の仕組みとは
ジョブメドレーのスカウト機能は、入力されたプロフィールを考慮し、企業が求人を出す際に自動的にマッチングする仕組みです。このシステムにより、自分から応募しなくても企業側からスカウトが来る可能性が増えます。実際にはこのようなメールが届きます。
転職を考えてる方にとって、自分が求める条件やキャリアにマッチした求人が来ることは大きなプラス要素です。そして自分が必要とされていると感じられることは自己肯定感を高めることにも繋がります。
詳しくプロフィールを入力することでより多くのスカウトを受ける機会が増加し、転職活動の効率も向上します。ただし、スカウトが来ても必ずしも条件が自分に合うわけではないため、ゆっくりと検討する姿勢が大切です。
スカウト機能を活用する際の注意点
スカウト機能を活用する際の注意点として、まずは自分のプロフィールを正確に登録することです。職務経歴や資格、希望条件などを具体的に記載することで、企業からのスカウトがより実現しやすくなります。
また、スカウトの数に惑わされず、自分の条件に合った求人かどうかをしっかりと見定めることも重要です。あなたの条件に近い求人であれば応募して、サイト内にある履歴書作成をして転職を円滑に進められるようにしましょう!
採用された際の流れと費用に関する情報
ジョブメドレーで採用された場合の流れはこんな感じです。
①求人情報を探す
②求人に応募する
③事業所からの返答を待つ
この一連の流れは、あなたの期待に沿った形で進むことが求められます。応募が完了したら事業所から日程の調整の連絡がきます。面接を行い、選考を通過するとジョブメドレーからメッセージや電話で内定の連絡がきます!
条件に合意し内定を承諾したら転職完了です。さらに、安心して転職できるためには、契約書の内容についてもしっかり確認をしましょう。
スカウトを利用した転職成功のコツ
スカウト機能を利用した転職で成功するためのコツは、自分のプロフィールを明確かつ詳細に作成することです。資格情報や働きたい形態を盛り込むことで、求人企業へのアピール度も上がります。また、スカウトが届いた際には、早めに対応することがカギとなります。
その返信の際には、職場に対する自分の希望を明確に伝えることで、相手方とのマッチング精度が向上します。さらには、病院や施設の規模や評判を事前に調べておくことで、求人内容を具体的に理解し、自分に合った職場環境を見つけられます。これらの点を意識することが、スカウト機能を利用した転職活動の成功に繋がります。
看護師の離職率に関する最新データとランキング
看護師の離職率を厚生労働省のデータで見る
厚生労働省のデータによると、看護師の離職率は年々上昇傾向にあります。
このデータから看護師100人の内11人は離職をしているのが現状です。
今の職場を辞めたいと考える人はあなただけではないということです。より良い職場環境を求めている人は多いので、早めに行動して自分が理想とする働き方や、必要とされている場所で働く準備をしましょう。
看護師離職率が高い理由とその背景
看護師の離職率が高い背景には、労働環境や人材不足という実態が深く関与しています。長時間労働や過酷な業務に加え、心身ともに疲弊する医療現場が離職を招く要因となっています。加えて、業務量が多くキツイ、スタッフの対応が悪くコミュニケーションが取りづらい、子どもができたことで働き方を変えたい。などが上位に上がっています。
看護師不足により残された職員に対して過剰な負担がかかることも、結果的に離職を助長しています。
ちらほらとスタッフが辞めてマズイと思った時には、危機感を持った方がいいです。いざ転職したいと思っても自分が忙しすぎて転職活動が難しくなります。実際退職するとき来年まで待ってと懇願されました。けれどその間に誰かが辞めてしまえばまた同じことを言われてしまいます。そうなってしまう前に行動しましょう。
これが研修で学んだKYTか!と思いました(笑)
看護師が3年以内に離職する原因分析
ナース専科より引用
看護師が3年以内に離職するケースはなんと60%超え。
なぜこんなにも辞めてしまうのか、多い理由として職場環境への不満が大きな影響を与えています。特に、初めての職場でのストレスが離職につながることが多く、十分な教育や支援が不足していると感じる看護師が多いのが現実です。
忙しいを理由にないがしろにされた経験は私もあります。命を預かる現場で十分に教えてもらえない環境だったのでとても不安でした。
問題が起きた時になんでできないの!と言われながら教えてもらうという負のスパイラルでした。
離職率1位の病院とは?その特徴を探る
離職率1位の病院には、共通して過酷な労働環境が存在しています。特に、入院患者数が多い病院や急性期病院では、業務の負担が大きく、職場の雰囲気や人間関係の悪化があります。
その悪循環を改善するために病棟師長やプリセプターがあなたの話を聞いて、対応してくれているのかがカギになります。
対応してくれないのであれば、違う環境で自分らしく働ける場所を検討しましょう。
ツライことからは逃げましょう。鬱になった私だから言えることは我慢はダメです。
自分を本当に大切にできるのは自分自身だけなので、行動する勇気を持ちましょう。
まとめ
ジョブメドレーを利用するメリットとしては
求人が45000件以上から探せる
画面が見やすく、プロフィールを適切に入力することで条件に合うスカウトを受けやすい
電話連絡せず、LINEやメールのやり取りで自分のペースで進められる
転職体験談を参考にすることで転職時の重要視するポイントの参考になる
履歴書作成ができるので作成の練習になる
デメリットとしては
担当によってサポートのばらつきがある
転職する条件が明確でないと転職後にこんなはずじゃなかったとギャップを感じる
という点があります。
100人に11人は離職していて、そのうち3年以内に転職した人は60%を超えている。今の状況を変えたいと思う人はとても多いので悩んでいる人はたくさんいます。辞めたいという気持ちが少しでもあるなら、今後のあなたの為にも転職活動を行うことをおすすめします。
仕事をしてお金を稼ぐのは人生で絶対やらなければならないことです。
人間関係が辛い、夜勤で体調を崩してしまう、子どもができてライフスタイルを変えたいなど仕事のあり方を変える場面はやってきます。
私は病気を患ってまで働き続けたこと、後悔しています。
けれどその経験があったからこそ職場環境の重要性に気づけました。
行動を起こすのは大変ですが、この先もずっとこのままでいいのかを考えて、先が見えないのであればまずは登録をして情報収集をしてみましょう。
コメント